怪獣と姫の育児奮闘記

子育て・家事・仕事・日常の気になった事など、自己満足と覚え書き

赤ちゃんゲップ問題

前述にもありました、ミルクを吐いてしまうという問題とゲップが下手だという問題について調べてみました。








まず、なぜすぐにミルクを吐いてしまうのか。






それは、新生児(0から3ヶ月頃)は、胃などの消化器官がまだ未発達で、胃の形が極端にいうと、




口の大きなひょうたん




のような状態らしい。





なので、少しの衝撃でも、飲んだものが逆流してしまうそう。





ひょうたんを傾けたら、中身がこぼれるのと一緒だと考えるとわかりやすい。






なので、ほとんどの赤ちゃんはミルクを吐いてしまうので、とくに心配はない。


むしろ生理現象といってもおかしくないそうだ。




ただ、気をつけなければいけない嘔吐もある。






*噴水のように、一気に大量のミルクを吐いてしまう。


*ピンクやみどりっぽいものを吐いてしまう。





これらの症状がみられたら、幽門狭窄症や他の病気の疑いがあるらしいので、病院で検査してもらったほうがぃいらしい。






それに加え、吐いては飲みを繰り返すので、体力の消耗と脱水症状が心配されるそうだ。











次はゲップの事について。





そもそもゲップはミルクなどを飲んだ時に一緒に飲み込んでしまった空気のかたまり。





ゲップをさせないとどうなるかというと、




*お腹が貼って苦しくなる




*不意にでたゲップと一緒にミルクを吐いてしまう





に繋がるらしい。






赤ちゃんはまだ話せないので、苦しくても泣く事でしか伝えられない。



それに気づければいいが、気づかずしばらく苦しい思いをさせるのもかわいそうなので、そうなる前に大人がゲップを促すのだ。







不意のゲップでミルクを吐いてしまうと、そのミルクが器官にはいって、肺炎を起こす事もあるそうなので、注意が必要。







ただ、神経質になって授乳のたびにゲップさせなきゃと焦る必要はない!







上手に飲めていれば、そもそもゲップはでないのだから。






私も長男の時は初めての育児だったので、必死にゲップさせようとしていました。





背中をトントンしたり、さすり続けたり、縦抱っこを長時間してしまったり…



でも、出ない時はでないので、諦めも必要!




今日調べたら、5分以内にゲップがでなければ、上手に飲んだ事にして、いつものように寝かせてぃいそう。




もし、心配なら、右を下にして横向きに寝かせると良いらしい。




右を下にすると、内臓の位置的に消化しやすく、もし吐いてしまっても、気管に逆流しないという利点があるそうだ( ´ー`)











これをみてから、ゲップに執着せず、授乳後は横向きに寝かせ、しばらくしたら仰向けに戻すことにしました!





頑張りすぎはよくないのでね(♡˙︶˙♡



ほどよく手抜きが大切ですから!






母の休息時間もこれで、少しは増えます(o^u^o)






自分がぶっ倒れたら元も子もないですからね♪








とりあえず横向きに寝かせる事で不安は解決できそうです!